大辺路

長井坂コース

2007,09,22,土
源義経の時代・・後白河上皇の4回目の熊野詣に同行した藤原定家の
「熊野御幸記」に記されてあるのは「中辺路」を通っての参拝。

江戸時代になると「国」から出るのは禁じられたが、
伊勢詣や熊野詣のような「参拝」は比較的簡単に手形が発行された。
従って「信仰」だけではなく「物見遊山」的な要素が色濃くなっていく。
山の中を通る中辺路よりも海沿いの「大辺路」を通る。

中辺路は藤原定家を代表するように歌が多く詠まれているのに対し
大辺路は俳句が多いのが特徴


そして「代参屋」なる商売まで登場する(詳しくは中辺路に収録)
更に、どうせここまで来たなら伊勢へもという事で「伊勢路」登場!
更に更に!最短距離で行く「小辺路」ができる。
このコースは山越えで険しいが2泊3日で本宮まで行くことができる

9:37 久しぶりの紀ノ川SA。大好きな場所。でも大きな工事が始まっていて、少々不便。いつもは誰も来ない離れたトイレが今日は目立っていて混雑している。寂しいなあ〜いつも貸し切りだったのに!

しかし!今日は大好きな「アンパンマン」こと・・さんが添乗員だ!嬉しいなあ!お決まりのアンパンマンがバスの前で待っている。
13:35 JR見老津駅(すさみ町)

ここからスタート。・・びっくり!本で見て「一人でも歩けそうだなあ」と思っていたコースだ!・・今頃気付くのもなんだが・・まあ〜とにかく二重に嬉しい!
13:42
見老津第二踏切


ここから突然!急な登りになる。
一人だとチャイ心細いなあ・・
13:44 スタート直後!滅多に通らない電車が!

構わずシャッターを切る!どうせすぐに追いつくもんね〜!

中央は今日・明日とバスの隣の席になったSさん。
サイコロさん
会長さん
いつもの澤熊メンバーも勢揃い。
ひょっとしたら家族より一緒にいる時間が長いんじゃあないかな?と思うくらい。
14:14 この辺りは細めでクネクネした木が多い。ずっとそうだった。備長炭になる木だそうだ。
14:15  14:16 あちこちに標識が立っているので迷うことはない。

前の人と少々離れても安心して歩ける。
分岐には戦闘が張ったシールがあるので、
うっかりしないようにすればいいだけだ。
14:16 
ここで最後尾を待つ。分かれ道になっている。ご覧の通り標識がきちんとあるにもかかわらず・・「さあ〜行きますよ〜」と澤熊講師が声をかけると・・右へ行ってしまう人の方が多かった。
「違う!違う!こっちやで〜」と、左の道から叫ぶ講師・・大笑いだ!
14:21 右手に林道を見る場所もあった。
14:30
海が見える〜!

14:33
14:34

14:55
白いキノコは
猛毒が多い・・

15:20 ここを左へ下っていく。

今日は道がとても歩きやすく超ゴキゲン!もっと歩きたいなあ・・
15:28
振り返ってみると・・もうゴールのようだが・・もうひと息!
 
ヘビが出てきて興奮して写真を撮ったり、海が見えると大騒ぎしたり・・

15:43 
いつのまにか、昼頃トイレ休憩に立ち寄った所へ出る。ここでバスが待ってる。
今日は新宮で一泊のため、時間がある。そこで・・

16:45 串本・橋杭に立ち寄る!・・わ〜い!わ〜い!ここ、大好き!・・でも・・時間が短いんだなあ・・

ま・・立ち寄ってもらえただけでもヨシとするか!

10分ほどの時間だったので近づくことはできなかったけどまあ〜ゆっくり見学できた方だ。


18:00 新宮のホテルに着く。

澤熊ツアーのすごいところは・・一人参加の場合でも必ず一部屋と決まっていることだ。たいがいのツアーが一人参加だと相部屋が条件になっている。でも澤熊ツアーは絶対にひと部屋確保してくれる。これがまた人気のまととなっている。

食事も結構良い!講師は食いしん坊だな〜と・・うわさ!・・ありがたや〜ありがたや〜!


さて・・腹一杯になったところで・・明日の川下りを先に夢に見ながら・・オヤスミナサイ!!


二日目の川下りへ
inserted by FC2 system